駒込NO.1ブーランジェリー「シャモニー (CHAMONIX)」

もう何度も行っているのに、あまりに美味しすぎて、あっという間に食べてしまい
写真をいつも取り忘れてしまう、本当に美味しいパン屋さんが駒込にあります。

駒込駅から少し歩いて駒込アザレア通り商店会に入ると見えるすごくオシャレな趣のあるお店、それが「シャモニー」です。

フランスのブーランジェリーを目指したとのことですが、佇まいがとても可愛らしいお店。

そんなに広くない店内に所せましとパンが置いてあるので、お店に入れるのは2組までです。


あっちにもこっちにもパンが並んでいるので本当に目移りしてしまいますが
絶えずパンを求めるお客さんが並んでいるので、あまりゆっくり写真を撮るのは難しめ。

パンの種類は定番のものと、季節のものがいくつか。

『スコーンバナナ』、『スコーンチョコ』、『クロッカンノア』

スコーンは大きくホロホロとしたイギリススコーンとは違って、小型でカリっとしています。
この香ばしい外側とギュッとした中身とがとても絶妙でこれだけで一つのスイーツが完成しています。

『ソシソン』
ザワークラウトとソーセージ。
美味しいソーセージにほどよい酸味のザワークラウト。パンはもっちりしていて、焼き跡のある外側はカリカリとしています。
このザワークラウトがとにかく美味しくて、こちらも料理の一品として成立しているレベルです。

『マイス(コーン)』、と季節の商品『自家製パテとフレッシュイチジクのタルティーヌ』

『マイス(コーン)』はコーンが入っているパンです。
このパンとしては珍しく軽めでパクリと食べられてしまいます。
シンプルな分、生地の美味しさがとてもよくわかる味わい深いパンです。

季節の商品『自家製パテとフレッシュイチジクのタルティーヌ』は今回初めて買いました。
ここのタルティーヌは季節によって大きく内容が変わり、フルーツが乗っていたり、
野菜がたっぷりだったり、きのこがどっしりだったり、いつの季節のものを買っても美味しく楽しませてくれます。
この自家製パテがまたなんとも言えない美味しさで、レストランで出てきたら絶対おかわりしちゃうくらいの絶品です。

こんなに美味しくてどうして大行列ができていないのか不思議なくらいの美味しさですが、
オープンからずっと絶えずお客さんが入っており、お昼過ぎにはほぼ売り切れていることがいつもです。
大行列がない、とは言え、数人はいつも並んでいるのでお目当てのパンがある場合はオープンで行った方が間違いないです。

ブーランジェリーシャモニー
 山手線駒込駅東口より徒歩3分

 TEL:03-6902-0712
 住所:東京都豊島区駒込1-23-10
 営業時間:
 [平日]8:30~19:00(売り切れ次第終了)
 [土日祝]9:30~19:00(売り切れ次第終了)
 定休日:月・火曜日