食べる超辛いのに超ウマい!大塚の韓国料理「HANOK(ハノク)」 大塚駅から徒歩5分くらい線路沿いを歩くとお店に到着。 オシャレな看板、カフェのような佇まいで女性一人でも入りやすいですね。 ランチの種類がとても豊富! 今回は『"情熱"青唐辛回線純豆腐定食... 2021.11.01食べる
食べるぜひ食べてほしい!大塚「カフェ ソロル」のケーキ 大塚駅から北大塚方面に向かって10分くらい歩いていくと春日通りにポツンと現れる隠れ家的なカフェ クラシカルなアパートメントの1Fに可愛い手書きの看板が出たら開店の合図です。 今日のランチメニューとケーキ... 2021.10.27食べる
開店・閉店タイトルそのまま 大塚「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」 大塚駅北口ロータリーの目の前に、2021年10月11日オープンしました。都内を歩いているとたまに目にする「カレーは飲み物。」系列のお店です。 小さいお店ですが、コロナ渦にオープンしたこともあり、店の外にある券売機でチ... 2021.10.20開店・閉店食べる
食べる一人焼肉にぴったり!「ファストヤキニクダブル 大塚店」 駅から行って大塚商店街の少し奥にある「ファストヤキニクダブル 大塚店」 「おひとり様焼肉」を看板に出してるだけあって、店内は一人ひとつの卓上ブースターが設置、隣との間にはしっかり仕切りがあり、個室とまでは行かないけれ... 2021.10.18食べる
食べる巣鴨に来たら一度は食べたい!アツアツ「ファイト餃子」 巣鴨エリアで餃子といえば「ファイト餃子」と言われるほどの有名店。地蔵通り商店街から一本裏道の静かな住宅街に、オレンジ色の大きな看板のお店が見えてきます。お昼休みはいつも満席です。最近Instagramでも話題になったらしく、若いお... 2021.10.17食べる
見どころ大塚駅前が進化!光の北口モニュメント かつては飲み屋街、花街というイメージが強かった大塚。ここ数年の大塚は、再開発によりどんどん街が変化しています。2017年に南口に駅前広場が再構築され、北口には古民家を店舗にリノベーションした「のれん街」や、星野リゾートがオープンし... 2021.10.13見どころ
食べる都内はここだけ!北大塚「ふわこっぺ」 大塚駅の北口をずっと歩いていくと急に現れる水色のカワイイお店が今回のお店「ふわこっぺ」です。 オープン日が2021年6月30日とのことなので、まだ店内はピカピカ! 店内には一つ一つパッケージされたコッペ... 2021.10.12食べる
食べる大塚でおススメの韓国料理「江南 カンナム」 大塚の代名詞「キッチンABC」の並びに「江南 カンナム」という韓国料理のお店があります。 OPENは1年前くらい?ここはお店がいろいろ入れ替わっていた記憶が・・・大塚に落ち着いてくれたみたいで嬉しいです! 今回... 2021.10.11食べる
食べる巣鴨「喜福堂」の『ブルーベリーのマリトッツォ』がすごくジューシー! 巣鴨商店街のパン屋さんといえばここ「喜福堂」さん 最近お店をリニューアルされて、とってもカワイイお店構えになりました♪ 店内はショーケースに入ったパンと陳列されたパンコーナー、すぐ隣にイートインコーナー... 2021.10.07食べる
食べる丸ごとピーナッツ入り!大塚「サンロード」の『ピーナッツバターパン』 大塚駅南口の商店街を抜けたところにポツリと現れる小さなパン屋さん。 無添加のパンなのに、100円〜200円以内というリーズナブルなお値段で買えちゃう地元密着のありがたいお店。 おススメは... 2021.09.29食べる